一戸建てやマンションなど、売却を検討している不動産にちょっとした傷がある場合などもありますよね。
しかし、傷の程度によっては、そのまま売却した方が売主にとってメリットが大きくなる場合もありますし、逆にデメリットとなってしまう場合もあります。
今回は、床・壁・ドアなどに傷がある不動産を売却する時に注意しておきたいことをお話していきます。
傷を補修してから不動産を売却する必要性があるケースとは?
現在、急成長中だと言われる中古住宅の市場。
中古戸建てと中古マンションの成約件数も、毎年増加傾向にあると言われています。
もし、売却を考えている不動産物件に傷がある場合は、傷を補修して売るか、それとも現在の状態のまま、現状渡しとして売るかというのも大きなポイントですよね。
補修をするかどうかは売主側のメリットとデメリットを考えて判断することも大切ですが、とくに最近は買主側が自分たちでおこなうリノベーションを前提に中古住宅を探すケースも多くなっていますので、いろいろな面を考慮して補修の有無を決めるのがおすすめです。
まず、おさえておきたいのは、補修の必要性の有無。
実は、壁紙・フローリング・ドアなどにちょっとした傷やへこみなどがある場合でも補修する必要はないというのが一般的な考え方となっています。
しかし、目に見えて「欠陥」となるような深刻な穴・大きな傷・腐食部分などがある場合は例外となり、補修をした方が売れやすくなることもありますので不動産会社の意見を参考にするのもおすすめです。
傷がある不動産を補修してから売却する際の費用の相場は?
実際に不動産の傷を補修するかどうかを判断するためには、補修にかかる費用や補修することで起こるメリット・デメリットを知っておくと安心です。
まず、不動産の売却前に補修をすると決めた場合は、費用の負担は売主側になるというのが知っておきたいポイントのひとつです。
また、補修をする場合は業者を手配する手間も発生しますし、スケジュール的にも時間がかかることになります。
目安となる費用は、3LDKのマンションの場合で次のようなものになっています。
壁紙の張替え
40~60万円前後
フローリングの張替え
20~70万円前後
また、物件があるエリアは人気の高いエリアかどうか、いずれ給排水設備の交換などが必要になる物件かどうか、補修なしに価格交渉で買い手があらわれる魅力のある物件かどうかなども、補修をするかどうかを決める大切なポイントとなります。
まとめ
不動産の売却をする際は、売却にどのくらいの時間を割くつもりかというのも大切なポイント。
とくに、傷のある不動産を売却する時は、売却価格だけではなく、補修費用やスケジュールなどを総合的に判断して補修の有無を決めるようにしましょう。
私たち株式会社FineBlueは中古マンション物件の情報を多数取り扱っております。
株式会社Fine Blueでは売却査定も行っております、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓