株式会社Fine Blue > 株式会社FineBlueのスタッフブログ記事一覧 > 甲子園口駅はどんなところ?駅の概要・住環境・不動産売却相場をご紹介

甲子園口駅はどんなところ?駅の概要・住環境・不動産売却相場をご紹介

カテゴリ:西宮市

甲子園口駅はどんなところ?駅の概要・住環境・不動産売却相場をご紹介

甲子園口駅周辺にある土地や一戸建てなどを売却したいときに気になるのが周辺相場ではないでしょうか。
不動産売却価格の相場がわかると、売却活動を開始する前に売却益をある程度予想できるでしょう。
今回は、甲子園口駅の主な概要や住環境とともに、不動産売却相場をご紹介します。

不動産売却の前に確認したい甲子園口駅の概要

不動産売却の前に確認したい甲子園口駅の概要

不動産売却相場をみる前に、まずは甲子園口駅の概要について、駅の利用者数や歴史などを確認しましょう。

甲子園口駅の概要①基本情報

甲子園口駅の概要としては兵庫県の南東、西宮市の南東方面に位置している点が挙げられます。
東側を流れる武庫川の先には尼崎市があるなど、2つの市の境目付近にあります。
入口は北口と南口の2か所あり、電車を利用する場合に踏み切りを渡る必要がなく使い勝手は良いでしょう。
ノスタルジーな印象を感じさせる瓦屋根の北口に対し、南口はブラウンとベージュの鉄筋コンクリート造と、異なる印象の駅舎も魅力的です。
ちなみに甲子園口駅の名前は、約2km離れた場所に位置する「阪神甲子園球場」から取ったものです。

甲子園口駅の概要②平均利用者数

1日における甲子園口駅の平均利用者数は約3万人で、兵庫県内にある駅のなかでは真ん中よりも上の順位に入っています。
乗り入れ路線はJR東海道本線の一部である神戸線のみですが、通勤通学先が神戸市や西宮市にある方は交通の足として利用する機会が多くなるでしょう。
とくに、朝のラッシュ時は利用者数の増加が見込まれるため、電車内が混雑することが予想されます。

甲子園口駅の概要③歴史

甲子園口駅が開業したのは1934(昭和9)年、JR神戸線が開通してから60年後のことです。
甲子園口駅の開業前、この辺りには旧神崎駅と西ノ宮駅、現在の尼崎駅と西宮駅を結ぶ線路上にほかの駅は存在していませんでした。
転機が訪れたのは1932(昭和7)年、当時の鉄道省から発表された、吹田から鷹取の間を対象とした電化計画でした。
今の甲子園口周辺では新駅の設置に向けた運動が盛んにおこなわれるようになり、これを機に鉄道省も新しい駅の開業を認可します。
鉄道省から提示された新駅設置費用の全額負担を含めた厳しい条件にくわえて、駅舎を建てる用地の創出など数多くの問題が発生し、新駅の設置は困難を極めました。
しかし、当時の方々は費用負担や土地などの諸問題に立ち向かい、ついに新駅設置運動の開始から2年後に現在の甲子園口駅が誕生したのです。

甲子園口駅の概要④甲子園口駅の雰囲気

甲子園口駅が位置するエリアは南北方面ともに閑静な住宅街が広がっており、落ち着いた雰囲気が感じられるのが印象的です。
その一方で甲子園口駅の目の前は人通りも適度にあるため、静けさよりも活気がある印象のほうが強く感じられるでしょう。

▼この記事も読まれています
不動産を現金化する方法は複数ある!売却方法や売却期間などを解説

不動産売却の前に確認したい甲子園口駅周辺の住環境

不動産売却の前に確認したい甲子園口駅周辺の住環境

不動産売却を考える前には、甲子園口駅周辺における住み心地などを確認しましょう。

甲子園口駅周辺の住環境①交通アクセスの良さ

甲子園口駅は西宮駅まで約2分、尼崎駅にも約6分で到着できるなど、交通アクセスは比較的良いといえます。
さらに主要駅のひとつである神戸駅までは20分強、長くても30分程度で着くため、電車での移動には便利な土地柄です。
隣の大阪まで直通で行ける電車もあり、新幹線を利用して首都圏へのお出かけにも便利で住環境は良いといえます。
通勤通学の時間帯をのぞけば混雑状況は緩和されているため、座席に腰を下ろしてゆったりと移動できます。

甲子園口駅周辺の住環境②買い物のしやすさ

甲子園口駅は北口と南口両方にそれぞれスーパーマーケットがあり、食料品をはじめ日用品や飲料など生活に必要な商品を駅周辺で揃えられます。
ファストフード店やベーカリーなど飲食店も多く軒を連ねていて、テイクアウトをして自宅で中食を楽しみたいときにも便利でしょう。
コンビニエンスストアも南北に点在しており、ちょっとした買い物であれば気軽に済ませやすい住環境が整ったエリアです。
そのほか大型ショッピングモールやドラッグストアなどもあるため、日常の買い物に不便さを感じる心配はないでしょう。

甲子園口駅周辺の住環境③子育て環境

甲子園口駅から徒歩圏内には幼稚園と保育園があり、小さな子どもがいるファミリー世帯の住まいとしてもおすすめです。
とくに南口方面にある保育園は午後7時30分まで延長保育対応のため、仕事が立て込んで帰宅が遅くなるとしても安心でしょう。
甲子園口駅から北西方向にある児童遊園をはじめ、公園も各所に点在しており、子どもとのお出かけスポットとしても活躍します。

甲子園口駅周辺の住環境④おすすめスポット

甲子園口駅からほど近い場所にはスポーツジムがあり、仕事終わりや休日に足を運んで体を動かすなど健康的な日々を送りたい方に適しています。
東方面に足をのばし武庫川沿いへ向かえば、整備された散策路をゆったり散歩することが可能です。
春には川沿いに咲き誇る桜が楽しめるでしょう。
また、どこか懐かしさを感じさせる商店街もおすすめしたい散策スポットのひとつです。
お店の方の温かな人情に触れながら、買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

▼この記事も読まれています
老後に家を売ってはいけないのはなぜ?理由を解説

甲子園口駅周辺の不動産売却相場

甲子園口駅周辺の不動産売却相場

本記事でご紹介する甲子園口駅周辺の不動産売却相場は「土地」「一戸建て」「マンション」の3種類です。

甲子園口駅周辺の不動産売却相場①土地の相場

甲子園口駅周辺にある土地の不動産売却相場は1坪あたり120万円、10年前と比較すると約20%弱プラスに推移したかたちです。
2010年代前半における土地の不動産売却相場は下落傾向にありましたが、その後は一転して上昇し、今後も同様の傾向が続くと予想されます。
約10年後は土地の不動産売却相場が20%台半ば、好条件が整えば40%近くの上昇が期待できるでしょう。
周辺エリアの土地と比較しても不動産売却相場の値上がり率は高く、資産としてみた場合も十分な価値があると判断できます。

甲子園口駅周辺の不動産売却相場②一戸建ての相場

甲子園口駅周辺にある一戸建ての不動産売却相場は1坪あたり130万円、10年前と比較すると約22%強プラスに推移したかたちです。
一戸建ての不動産売却相場は2010年代後半に差し掛かるまで横ばい傾向でしたが、2020年に近付くにつれて上昇し始めました。
上昇傾向は今後も継続し、約10年後における一戸建ての不動産売却相場は30~40%台となる可能性が見込まれます。
一戸建ても、土地と同じく周辺エリアにあるほかの不動産より値上がり率が高いため、甲子園口駅周辺にある住宅を購入しても損はないでしょう。

甲子園口駅周辺の不動産売却相場③マンションの相場

甲子園口駅周辺にあるマンションの不動産売却相場は1坪あたり204万円で、10年前よりも23%近くプラスに転じました。
なお、マンション相場の上昇傾向は2010年代初めごろから2020年を迎えるまで続きましたが、その後は一変して下落傾向が続いています。
甲子園口駅周辺にあるマンションは土地や一戸建てと異なり、およそ10年後には不動産売却価格が下落する可能性が高いです。
資産価値の観点から甲子園口駅周辺にあるマンションを購入したいと考えるなら、将来的に相場が下落するリスクを検討したうえで決めましょう。

▼この記事も読まれています
不動産におけるリバースモーゲージとは?メリットとデメリットも解説

まとめ

甲子園口駅の主な概要としては、落ち着いた住宅街に位置する点などが挙げられます。
交通アクセスに優れており買い物の利便性も高く、住環境は良いといえるでしょう。
不動産売却相場は土地と一戸建ては高い金額で推移する一方、マンションは下落のおそれがあり注意が必要です。


≪ 前へ|甲子園駅周辺の不動産売却の相場は?周辺エリアの概要と住環境もご紹介   記事一覧   リースバックとはどんな売却方法?仕組みやメリット・デメリットを解説|次へ ≫

タグ一覧

トップへ戻る